2013年05月12日
5/11(土)嵐山フィッシングエリア
雨の中嵐山フィッシングエリアさんへ行ってまいりました。
本日のお題
ミノーで14尾
管釣り歴丸1年になりますが正直ミノーで釣ったのは片手で事足ります…
正直達成できる気がしませんがこれも修行という事で頑張ってみますか!
9:00前に到着すると雨という事もあってお客さんは少なめ、どこでも入れそうですがミノーなら浅めの場所が良いだろうということで旧桟橋へ。
まずは様子見でスプーンから、NOA1.8g白でタナを刻みながら

表層より中層の上が良い感じですね。
ではではミノーイング開始です。
まずはブラウニーから
…
異常無し!
もうちょっと深めが良いのかな
HMKLザッガー50にチェンジ、アクションも色々試してみます。
トゥイッチ→スラッグ巻き取り→トゥイッチ…が一番反応が良いので続けていると

釣れた!(1/14)
まさかのゲットにテンションが上がります。ミノーでのゲットは独特な達成感がありますよね。
これは良いパターンを発見したのか?

まさかの連続ゲット!(2/14)

まだまだ!(3/14)
楽しい!
ミノーイングがこんなに楽しいとは…今まで投げず嫌いだったんですね〜
しかしここから悶絶…どうにもこうにもアタックが無く、たまらずカラーを変えて

何とかゲット(4/14)
この間1時間の大悶絶、未達は確定的な状況で普段なら諦めて好きな事をやりだすんですが、これから夏場朽木渓流魚センターさんへ行く事を考えるとミノーの練習がてらこのままやっておく方が良いと判断(イワナ、ヤマメ等のミノーで釣れやすい魚種が多いので)

またもや1時間悶絶しての1尾(5/14)
雨に打たれながらひたすらミノーを動かし続け段々壊れてきたらしく気がつけば放流のお時間になっていました。
我に返って時間をみると13:00Σ(・□・;)

放流作業中のスタッフすぬ太郎さん、お疲れ様です。
放流も御構い無しにミノーでグリグリします。

放流10分後にパニッシュ?フラッシュミノー?で(6/14)
もう残り時間が30分になっており万事休すな状況でスタッフすぬ太郎さん、フージーさんとミノー縛りのコーヒーマッチ開催!
まあ、実力で勝てる勝負じゃないのでリアクション狙いでダート幅の大きいフラッシュミノーをチョイス。
黙々とキャスト、アクションを行いますが反応無し、横からは時折アワセ動作やバイトがあったとの雑音が…(笑
勝てる気がしないと思っているとトゥイッチ中に
コン、コン、ゴンッ

まさかの1抜け(7/14)
その後すぬ太郎さんがキャッチしてフージーさんに美味しいコーラをご馳走になりましたとさ。
最後にスプーンで上がり鱒をゲットすべく5投くらいしてみましたが痛恨のバラシで心が折れて納竿となりました。
本日の釣果 9:00〜14:00
9尾(ニジマスのみ、でか鱒0)
【お題】ミノーで14尾:7/14未達
貯金 ¥30,000
我ながらミノーの下手さに脱帽せざるを得ない結果に
しかしながらスタッフのお2人にアドバイスを頂きながら若干はマシになりましたかね?
夏に向けての良い練習となりました。
おしまい
本日のお題
ミノーで14尾
管釣り歴丸1年になりますが正直ミノーで釣ったのは片手で事足ります…
正直達成できる気がしませんがこれも修行という事で頑張ってみますか!
9:00前に到着すると雨という事もあってお客さんは少なめ、どこでも入れそうですがミノーなら浅めの場所が良いだろうということで旧桟橋へ。
まずは様子見でスプーンから、NOA1.8g白でタナを刻みながら

表層より中層の上が良い感じですね。
ではではミノーイング開始です。
まずはブラウニーから
…
異常無し!
もうちょっと深めが良いのかな
HMKLザッガー50にチェンジ、アクションも色々試してみます。
トゥイッチ→スラッグ巻き取り→トゥイッチ…が一番反応が良いので続けていると

釣れた!(1/14)
まさかのゲットにテンションが上がります。ミノーでのゲットは独特な達成感がありますよね。
これは良いパターンを発見したのか?

まさかの連続ゲット!(2/14)

まだまだ!(3/14)
楽しい!
ミノーイングがこんなに楽しいとは…今まで投げず嫌いだったんですね〜
しかしここから悶絶…どうにもこうにもアタックが無く、たまらずカラーを変えて

何とかゲット(4/14)
この間1時間の大悶絶、未達は確定的な状況で普段なら諦めて好きな事をやりだすんですが、これから夏場朽木渓流魚センターさんへ行く事を考えるとミノーの練習がてらこのままやっておく方が良いと判断(イワナ、ヤマメ等のミノーで釣れやすい魚種が多いので)

またもや1時間悶絶しての1尾(5/14)
雨に打たれながらひたすらミノーを動かし続け段々壊れてきたらしく気がつけば放流のお時間になっていました。
我に返って時間をみると13:00Σ(・□・;)

放流作業中のスタッフすぬ太郎さん、お疲れ様です。
放流も御構い無しにミノーでグリグリします。

放流10分後にパニッシュ?フラッシュミノー?で(6/14)
もう残り時間が30分になっており万事休すな状況でスタッフすぬ太郎さん、フージーさんとミノー縛りのコーヒーマッチ開催!
まあ、実力で勝てる勝負じゃないのでリアクション狙いでダート幅の大きいフラッシュミノーをチョイス。
黙々とキャスト、アクションを行いますが反応無し、横からは時折アワセ動作やバイトがあったとの雑音が…(笑
勝てる気がしないと思っているとトゥイッチ中に
コン、コン、ゴンッ

まさかの1抜け(7/14)
その後すぬ太郎さんがキャッチしてフージーさんに美味しいコーラをご馳走になりましたとさ。
最後にスプーンで上がり鱒をゲットすべく5投くらいしてみましたが痛恨のバラシで心が折れて納竿となりました。
本日の釣果 9:00〜14:00
9尾(ニジマスのみ、でか鱒0)
【お題】ミノーで14尾:7/14未達
貯金 ¥30,000
我ながらミノーの下手さに脱帽せざるを得ない結果に

しかしながらスタッフのお2人にアドバイスを頂きながら若干はマシになりましたかね?
夏に向けての良い練習となりました。
おしまい
Posted by gi1 at 10:20│Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございます♪
ミノーは自分も苦手です(^^;
トゥイッチやジャークってどうやれば良いのかさっぱりわかりません(爆)
よくやるのはHWミノーでのボトムデジ巻きぐらいですかね~(^^)
でも釣れると妙な達成感があると思いませんか!?
ミノーは自分も苦手です(^^;
トゥイッチやジャークってどうやれば良いのかさっぱりわかりません(爆)
よくやるのはHWミノーでのボトムデジ巻きぐらいですかね~(^^)
でも釣れると妙な達成感があると思いませんか!?
Posted by かばぞう
at 2013年05月19日 07:07

かばぞうさん
こんにちは!
難しいからこそ達成感がある、そんな遊びが大好きです!
シンキングミノーのデジ巻きもたまに凄いアタリが出てエキサイティングですよね、色んな釣り方を勉強中です。
こんにちは!
難しいからこそ達成感がある、そんな遊びが大好きです!
シンキングミノーのデジ巻きもたまに凄いアタリが出てエキサイティングですよね、色んな釣り方を勉強中です。
Posted by gi1
at 2013年05月20日 18:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。